海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
唐辛子ツナ
spicy tune

100g×12個
原産国名:韓国


| 熱量 |
130.7kcal |
| たんぱく質 |
11.5g |
| 脂質 |
4.2g |
| 炭水化物 |
11.8g |
| 食塩相当量 |
1.63g |
【購入金額】
★2023年1月購入時★
通常金額:::1,580円
購入金額:::1,280円(300円オフ)
1缶当たり:::約107円
【特徴】

韓国売り上げ NO.1
そのまま、おかずに!おつまみに!

箱入りで販売されています。

12缶入り。1缶セールで約107円計算です。

1缶:100g

缶切り不要です。

想像と全然違ってびっくり!

じゃがいも

たまねぎ

にんじん

カツオ
この商品は、マグロではなくカツオが使用されているツナ缶です。
【アレンジ紹介】


・トマトソースと唐辛子ツナを混ぜて簡単にアラビアータパスタ
・水気を少々きった唐辛子ツナと溶き卵とごはんを炒めて、ピリ辛チャーハン
・豆腐の上に唐辛子ツナをのせ、ゴマ油をたらし小ねぎを添えて冷奴
・海苔巻きの具材で唐辛子ツナと細切りしたきゅうりを巻けば簡単韓国風海苔巻き
①そのまま

レタスの上にのせただけです。

ピリ辛でおつまみに良いですね。
②海老と帆立のピリ辛マヨネーズ和え

・唐辛子ツナ
・茹で海老
・茹で帆立

ボウルに具材を入れ、マヨネーズで和えるだけです。

ぱっとできる1品です。

シーフードとピリ辛が良い感じです。
③旨辛ツナ入り卵焼き

・唐辛子ツナ
・たまご(味付け済)

フライパンに溶き卵を入れ、唐辛子ツナをのせます。

あとは、普通の卵焼きの要領で巻き巻きしていくだけです。

真ん中に具材がくるように作ってみました。

適当な大きさでカットし完成です。

甘い卵焼きに、ピリ辛のツナとの組み合わせがおつまみにも良いです。
④麺のトッピングで・・

・お米ヌードル
・唐辛子ツナ
・海老
・ほうれん草
・しいたけ
・わかめ

トッピングしてみました。

味変したい時などにも良いです。
⑤アラビアータパスタ風

・パスタ
・唐辛子ツナ
・トマトソース

フライパンにトマトソースと唐辛子ツナを入れ加熱します。

茹でたパスタを加え、よく混ぜ合わせ・・

盛り付けて完成です。

粉チーズ・パセリを散らしてみました。(ミートソースと同じ💦)
トマトも添えてみました。
ピリ辛の大人のパスタになりました。混ぜるだけなので簡単です!
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、韓国産東遠の【 唐辛子ツナ】をご紹介しました。
以前コストコ店内で試食でいただいたことのある【唐辛子ツナ】。その時は、購入を見送ったのですが、今回は、300円オフのセールで販売していたので、初購入してみました。コストコでは、韓国の東遠の商品は大人気です。こちらのツナ缶は、ツナ(カツオ)だけでなく、じゃがいも・たまねぎ・にんじんなどの野菜も入ったこれでけでも食べることができる缶詰になっていました。また、色々とアレンジも可能で、常備しておくのに便利な商品ですね。辛いもの好きなかた、旨辛の【唐辛子ツナ】お試しください。





