コストコ【アップル シュトルーデル】ベーカリーコーナーの新商品!大きなサイズのりんごのパイは、サクサクで美味しいよ。

コストコ

海外旅行が大好きな我が家!

日本から脱出できない期間は、『コストコ』で海外気分を味わっています。  

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷蔵庫や冷凍庫は、

8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます! 

 

我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビューしていきます!

リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(個人的意見)を

お伝えしたいと思います!  

少しでも参考になれば幸いです!  

youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。

スポンサーリンク

【商品名】

アップル シュトルーデル

APPLE STRUDEL

栄養成分表示(100gあたり)推定値
熱量331cal
たんぱく質3.3g
脂質16.6g
炭水化物43.6g
食塩相当量1.03g

【購入金額】

購入金額:::899

1個当たり:::約112円

★追記★2021年4月購入時

通常金額:::899円

購入金額:::799円(100円オフ)

1個当たり:::約100円

★追記★2022年7月購入時

通常金額:::1,498円

購入金額:::1,298円(200円オフ)

1個当たり:::約162円

【特徴】

●スナックサイズのアップルパイ
●トーストして焼き立てのサクサク感をお楽しみください。
 
120gの大きなサイズです。
15cm×9cm

【食べてみた】

パイ生地がサクサクてとっても美味しいです。
表面がべたべたしているので、手で食べるのは、ちょっと大変なパンです💦
中のフィリングが、すごーく良い感じ。
甘い、リンゴと強すぎないシナモン。
シナモンが苦手な家族も気に入ってペロリです。

【温めてみた】

トースターで軽く、温めてみました。

少し温めた方が、サクサクになって美味しいです。

中のフィリングも温かいアップルパイとシナモンが良い感じになりました。

【保存方法】

我が家は、パン類は、いつもビニール袋に入れ、冷凍庫へ・・・
 

【まとめ】

今回は、コストコで購入した、ベーカリーコーナーの新商品【アップル シュトルーデル】をご紹介しました。

シュトルーデルって何???って感じですが、たぶん、アップルパイの仲間かなー。

店内ポップにも、「スナックサイズのアップルパイ」と説明されていました。

でも・・・スナックサイズって??我が家には、巨大サイズでしたが・・・。

サクサクのパイ生地がとっても美味しいのですが、それよりも中のフィリングが

甘いリンゴと良い感じのシナモンがとっても良い組み合わせで、かなり気に入りました。

このサイズで、このお値段、これは、かなりおススメです!

見つけた方、ぜひお試しください。

タイトルとURLをコピーしました