コストコ【バラエティーミニクロドット】新発売のクロワッサン生地のミニドーナツが食べやすく、美味しいです。

コストコ
スポンサーリンク

海外旅行が大好きな我が家!

日本から脱出できない期間は、『コストコ』で海外気分を味わっています。  

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷蔵庫や冷凍庫は、

8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます! 

 

我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビューしていきます!

リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(個人的意見)を

お伝えしたいと思います!  

少しでも参考になれば幸いです!  

youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。

スポンサーリンク

【商品名】

バラエティーミニクロドット

MINI CRODOT

クロワッサン生地のミニドーナツ

16個入り

トッピングは3種類
・シュガー
・ココア
・ホワイト

栄養成分表示(100g当たり)推定値
熱量480kcal
たんぱく質6g
脂質31g
炭水化物43g
食塩相当量0.9g

★★★追記★★★  新フレーバー!

2021年6月購入時

栄養成分表示(100g当たり)推定値
熱量485kcal
たんぱく質6g
脂質31g
炭水化物44g
食塩相当量0.9g

★★★追記★★★  新フレーバー!

2022年4月購入時

栄養成分表示(100g当たり)推定値
熱量483kcal
たんぱく質5.8g
脂質31.1g
炭水化物43.9g
食塩相当量0.9g

 

★★★追記★★★  新2種類セット!

2022年11月購入時

 

 

栄養成分表示(100g当たり)推定値
熱量462kcal
たんぱく質6.1g
脂質29.1g
炭水化物42.7g
食塩相当量1.01g

 

 

【購入金額】

購入金額:::998

1個あたりの金額:::約62円

★追記★2021年6月購入時

通常金額:::998円
購入金額:::698円(300円オフ)

1個当たり:::約44円

★追記★2021年9月購入時

通常金額:::998円
購入金額:::848円(150円オフ)

1個当たり:::約53円

★追記★2022年4月購入時

購入金額:::1,180円

1個当たり:::約74円

★追記★2022年11月購入時

通常金額:::998円
購入金額:::798円(200円オフ)

1個当たり:::約50円

 

【特徴】

16個入り

トッピングは3種類
・シュガー・・・・・・・8個入り
・ココア・・・・・・・・4個入り
・ホワイト・・・・4個入り

直径:約6cm

高さ:約3㎝

手のひらよりも、かなり小さいミニサイズ

【3種類】

16個入りですが、シュガーが他の2倍入っているので、

種類は、3種類になっています。

①ホワイト


50g


ホワイトチョコの上に、キャラメル味のチョコみたいなもの

が散りばめられています。

裏は、3種類とも、トッピングが付いていない感じです。

②ココア(チョコヘーゼル)

50g


チョコレートは、サイドにも、たっぷりかけられています。

チョコレートの上には、2種類のトッピングがされています。

1つは、何かのナッツ。

もう一つは、ミスドのゴールデンチョコにかかっている

あの、カリカリしたもの・・ぽいです。

③シュガー(プレーン)


小さめサイズ

約40g


クロワッサン生地で、中身ははいっていません。

上には、粉砂糖のようなものがかけられています。
それと、周りには、グラニュー糖がついています。

※トッピングに関しては、原材料の表示も「その他」で

書かれている為、確かではありません。

【新フレーバー①】

以前までは、三種類のフレーバーだったのですが、

今回新しく、ピンクのいちごフレーバーが仲間入りしていました。

前回よりも、なんだかお得感増した!!

見た目は、超インスタ映え!

ラズベリーパウダー(たぶん💦)がすごく綺麗な色をしています。

中の生地は、他のものと一緒です。

女子が好きな味ですね。上に乗ってるピンクのものが、酸味があって美味しいです。

結構甘いので、ビター好きな方は、違う味がおすすめかな。

【新フレーバー②】

定番の3種類に加えて、行っとく!命名「チョコ with ラズペリーパウダー」が新入りです。

最近の値上がりで1,000円以内で購入できなくなったのがとっても悲しいです。

1,180円!1個約74円計算です。

柔らかめのチョコレートに、ラズペリーパウダーがかかっています。

パウダーと言っても、サラサラではなく、グミのような食感です。

良い感じのさっぱりとした酸味が、女子には嬉しいです。

中身は、他のものと同じですね。

【保存方法】

 

半分に切って、ラップに巻いても、

違う味が楽しめていいかもしれません。

1個ずつ、ラップに巻いて・・

保存袋に入れて、冷凍保存します。

食べる時は、自然解凍しました。

約20分くらいで、食べれました。

面倒な時は、我が家のいつもの・・・

袋に入れるだけ・・・(笑)

違う味で2個入っています。

食べる時は、自然解凍。

【まとめ】

 

今回は、コストコのパンコーナーで人気の

【ミニクロドット】クロワッサン生地のミニサイズのドーナツ!をご紹介しました。

トッピングのチョコがたっぷりかかっていて美味しいです。

クロワッサン生地なので、あのドーナツを食べた後のように、

飲み物が絶対必要!って感じのパサパサ感はありません。

サクサク&しっとりで美味しいです。

保存は、冷凍保存も大丈夫でした。

サイズも子供でも食べやすい、ミニサイズなのでオススメです。

コストコにしては、1個約62円なので、ちょっと高いかなーと

思うのですが、美味しいので、またリピしてしまうと思います。

※追記:2022年4月1個約74円

コストコ【DOTS ドーナツ12個】スペイン産の可愛い箱入りドーナツは見た目以上に優秀な品質でした。
コストコ【DOTS ドーナツ12個】スペイン産の可愛い箱入りドーナツは見た目以上に優秀な品質でした。

 

今回の商品は、YOUTUBEでもご紹介しています。

よろしければご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました