海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』
コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ながいも
NAGA-IMO
【購入金額】
購入金額:::399円
100g当たり:::約44円
【特徴】
長芋は、世界に約600種あると言われているヤマノイモ属の一種で、
日本で食用種として栽培されています。
近年、長芋には「レジスタントスターチ」という難消化性
でんぷんが含まれていることが分かっております。
皮ごと擦り下ろしたり、カットして食べるのがお勧め!

・青森県産
・300g×3
カット断面には、乾燥防止のためおがくずがついています。

おがくずを洗い流してました。
断面も傷んでいなく、とても綺麗です。
【食べてみた】
・明太子パスタ
・皮ごととろろ
・長芋のピクルス
①長芋ステーキ
皮ごと食べると良いと書かれていたので・・・
気になる、ひげ?を燃やし・・・
厚めにスライスしました。
ごま油を入れ、長芋を焼き、味付けは、「久世福商店の万能だし」のみ。
こんがり焼きながら、振りかけます。
ほくほくで、ダシの味がして、とっても美味しいです。
皮も全然気になりませんでした。
②とろろかけうどん
・うどん
・ながいも
・じゃこ
・黄身
③とろろ焼き
・ながいも
・じゃこ
・明太子

【まとめ】
今回は、コストコで購入した、青森県産の【ながいも】をご紹介しました。
いつもは、長いままの「ながいも」が販売されていたのですが、今回は、3個にカットされ、袋に入っているものを見つけました。
長いままだと、野菜室での保管に苦戦していたのですが、この3個入りは、保管にストレスフリーになりました。
おがくずも付いているので、乾燥も防げて便利です。
使い切りサイズに個包装されているので、時短にもなりかなり気に入りました。
常にこちらの商品にして欲しいなーと思いました。
また、太目の所ばかりの3本だったので、長いままの1本で買うよりお得だと思います。
ぜひお試し下さい。