海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
エシャロット
SHALLOT

1kg
原産国名:フランス
【購入金額】
通常金額:::899円
購入金額:::197円
19個入り:::1個約10円
黄色値札で購入
【特徴】

1kg
原産国名:フランス
果肉はカラフルなピンク色で風味豊かな香味野菜です。
用途は多彩で特にトマトとの相性が良く、マリネや炒め物など大変おすすめです。
※店内案内より

19個入っていました。1個約10円計算です。

茶色の皮をむいたら、こんなにカラフルな感じでした。

双子ちゃんもいました。3つ子ちゃんもいました。そこが玉ねぎと違うかんじですね。
【食べてみた】
①シェパードパイ風

・マッシュドポテト
・ビーフシチュー
・豚肉
・エシャロット
・たまねぎ
・しいたけ

たまねぎとエシャロットをみじん切りにし・・


スライスしたきのこと一緒にオリーブオイルで炒めます。

豚肉と「ビーフシチュー」のお肉だけミンチ状にします。

フライパンに加え・・

「ビーフシチュー」の液体を加え・・

ケチャップ・クレイジーソルト・アガベシロップで味を整えます。

耐熱容器に入れ・・

マッシュドポテトを上に乗せ・・

フォークで模様を付けました。

トースターで焼き色が付くまで加熱して完成です!


とっても良い匂いがしています。

お皿に取り分けて頂きます。
②こてっちゃんと・・

・こてっちゃん
・キャベツ
・エシャロット
・霜降りひらたけ

フライパンに具材を全て入れ、蓋をして野菜を蒸し焼きにし・・

こてっちゃんのタレとよく絡めながら焼きました。

見た目は、味が濃過ぎる感じに見えますが・・

食べてみると、丁度良い感じで・・

ご飯に乗せて食べても美味しかったです。

③肉団子&ハンバーグ

・エシャロット
・れんこん
・豚肉
・たまご
・しょうが
・片栗粉

れんこんとエシャロットをみじん切りにし・・

豚肉も挽肉にし・・


そこへたまご・しょうが・片栗粉を入れ・・

混ぜ合わせ・・

野菜と一緒に手でこねて・・

肉団子のたねの完成!
と思ったら・・これを見たパパがハンバーグがどうしても食べたくなった!
と言い出すのです。💦
半分ハンバーグ、半分肉団子にすることにしました。
●肉団子●

こちらは無事肉団子になったものたち(笑)

・肉団子
・白菜
・ほうれん草
・糸こんにゃく
・しいたけ
・プチッと鍋

卓上1人鍋に入れ・・

良い感じに煮込まれてきました。

ふわふわの肉団子が美味しいです。

こちらの鍋は、1人鍋サイズですが、我が家は2人でも良い感じでした。
●ハンバーグ●

こちらは、急遽予定変更したハンバーグチーム。
パン粉を豆乳バニラで浸し・・

そこへたねを入れ、塩コショウも追加し・・

たまねぎ炒めてないのに~~~とブツブツ文句を言いながら丸めるママです。
(そもそも玉ねぎじゃなくて、エシャロットなんだけど・・我が家では、玉ねぎでしか通じない💦)

フライパンで焼き・・

蓋をして、中もじっくり加熱し・・

お皿に盛り付けました。

かけるチーズとケチャップを乗せ、頂きました。

れんこんのシャキシャキが美味しかったです。急遽予定変更した割には、良い感じに出来ました。

④豚バラ肉のスンドゥブ丼

・スンドゥブ濃縮スープ
・豚バラ肉
・エシャロット

ごま油でエシャロットを良く炒め・・

豚バラ肉を追加し・・

火が通ったら・・

スンドゥブ濃縮スープを加え・・

トロッとなるまで加熱して、ご飯の上に盛り付けて完成!

お好みで、ねぎを追加します。

こちらは、海苔を追加しました。

あっという間に、メインの完成です。
⑤サーモンバーガー

・バーガーバンズ
・サーモン
・レタス
・アボカド
・クリームチーズ
・パプリカ
・エシャロット

バーガーバンズにクリームチーズを塗り、レタス・パプリカ・サーモンなどを乗せて・・

エシャロットやアボカドは、お好みで加えます。
マヨネーズや胡椒を適量加えます。

食べる時に、しょうゆを垂らしながら食べるのが好きです。
(生サーモンには、醤油派なので・・)

エシャロットのシャキシャキとサーモン、その他の野菜がヘルシーで大好きです。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、フランス産の【エシャロット】をご紹介しました。
コストコには、一般のスーパーではなかなか見かけない海外の野菜も販売されているのですが、【エシャロット】もその一つで・・でもいつもは、1kg入りが900円程で販売されていて・・我が家にはとても手が届かなかったのですが、今回200円以下に値下げされていたので、初購入してきました。こんなに安くていいのかしら???と心配になりました。
見た目は、たまねぎの細長いバージョンとしか認識できない我が家ですが・・と言うことで使い方も玉ねぎの代用って感じで使ってみたのですが、とても美味しく頂けました。今は、日本の玉ねぎも値上がりしているので、今回はお値打ちにたまねぎもどき(笑)を購入出来てラッキーでした。
【エシャロット】の料理方法勉強しないと~~~。セールで見かけた方ぜひお試しください。



