海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ベジタブルバーガーパティ
LENTIL&CARROT BURGERS

原産国:イギリス
171g×8個入り


| 熱量 |
226cal |
| たんぱく質 |
8.3g |
| 脂質 |
11.6g |
| 炭水化物 |
27g |
| 食塩相当量 |
1.1g |
【購入金額】
購入金額:::1,358円
1個当たり:::約170円
【特徴】

原材料名:
・レンズ豆
・玉ねぎ
・にんじん
・エンドウ豆粉
・植物油
・トマトピューレ
・食塩
・にんにくピューレ
・クミンシード
・コリアンダ
・黒胡椒
・カイエンペッパー
配合割合:
・レンズ豆39%
・にんじん16%
【開けてみた】

2袋に分かれています。
1袋に4つずつ合計8個入っていました。

とっても大きいパテです。

重さ:171g

直径:9.5cm

厚さ:3cm
【作ってみた】

200℃に余熱して、凍ったままの製品を天板に置き、
24~28分間加熱してください。
(途中で一度上下を返してください。)
<フライパンの場合>
凍ったままの製品を電子レンジで解凍します。
(600wで約3分30秒)
ヘラ等を使い、解凍された製品を予熱したフライパンへ移し、
中火で両面を2分半ずつ加熱してください。


野菜がぎっしり入っています。
左から:
・クミンシード
・レンズ豆
・にんじん
・コリアンダー
など入っています。
【おすすめの食べ方】
①ベジバーガーにして・・

・レタス
・にんじん
・トマト
・チーズ
追加しました。

パテ自体がとっても大きいので、
かぶりつくのが大変な感じですが、
食べ応えは十分です。

②そのままで・・

とても分厚いパテなので、そのまま、ケチャップなどを
付けて食べてもいいです。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、イギリス産の
【ベジタブル バーガーパティ)レンズ豆とニンジンのパテ】をご紹介しました。
ヴィーガン食が大好きな娘は、大喜びでした。
1個が171gと多めなので、バーガーにして食べると
1人では食べきれない位です。
肉肉しいバーガーが大好きなパパには、
野菜のバーガーはちょっと物足りない感じみたいですが、
満腹感はかなりあると言っていました。
ダイエットを気にかけている方など、罪悪感なしで
食べられるこちらのベジバーガーおすすめです。


