海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ケスクレーム オリーブ
QUESCREM OLIVES


150g×2パック
| 熱量 | 234cal |
| たんぱく質 | 5.3g |
| 脂質 | 22g |
| 炭水化物 | 4g |
| 食塩相当量 | 2.1g |
【購入金額】
購入金額:::899円
1パック当たり:::約450円
【開けてみた】

150g入りです。

オリーブの粒粒が入っています。
【食べてみた】
①サンドウィッチ

・21雑穀パン
・ケスクレーム
・きゅうり
(公式ホームページを参照して作ってみました)

スライスしたきゅうりを塩もみし、ケスクレームと混ぜる。

パンに塗って完成!クリームチーズを食べた後にふわーんと鼻にオリーブが来る感じです。
(あー説明へたっぴですね。)

②パスタと和えて・・

・パスタ
・ケスクレーム
・しめじ
・アスパラガス
・ハム
・豆乳

しめじ・アスパラガス・ハムを炒め・・

豆乳・ケスクレームを加え・・
(お好みで中華スープの素・コンソメ・塩コショウなどを加える)

茹でたパスタを加えて炒める。

よく絡まったら完成!

濃厚なカルボナーラみたいです。

加熱することによって、オリーブ感は薄れるので、オリーブが気になる方は、癖がなくなって食べやすいと思います。

パスタの上に付いている、小さな粒がオリーブです。
見えますか???
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、スペイン産の【ケスクレーム オリーブ】をご紹介しました。
こちらの商品は、ずーと気になっていたものだったのですが、今回試食をやっていて、スタッフの方がとても熱心におすすめして下さるので、買ってしまいました(汗)しっかり仕事されていて素晴らしい!
クリームチーズは大好物なのですが、そこにオリーブが入っちゃうなんて、なんてお洒落な商品なのでしょうか~~~。どうやって食べたら良いのかもよくわからないまま、パンに挟んで食べてみました。見た目はオシャレじゃありませんが、味は・・・良い感じ!
なんだか、海外のバーとか(行った気分♪)で味わうような・・・感じです。
スペインの商品なので、タパスとかで活躍する感じなのでしょうか???スペインに行った事がないので分かりませんが・・・💦あーー本場で食べたーーーい!
我が家的には、ちょっと高いので・・・・頻繁には無理ですが・・・
ちょっとオシャレなチーズをお探しの方、こちらおすすめですよ。


