海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
シャウスライス
ham quick pack

750g(3パック)

| 熱量 |
339cal |
| たんぱく質 |
12.4g |
| 脂質 |
30.9g |
| 炭水化物 |
2.8g |
| 食塩相当量 |
2.1g |
【購入金額】
購入金額:::1,098円
1袋当たり:::約366円
【特徴】


・あの!シャウエッセンのお肉で作りました。
※シャウエッセンに仕上げる前のお肉を活用しています。
・お早めに召し上がりいただけない場合は、冷凍して保存してください。






【食べてみた】

●加熱する場合は、フライパン等で油をひかずに弱火で片面約1分ずつ焼いてください。

片面約1分ずつ焼きます。

余分な脂が出て良い匂いもしてきました。

左:そのまま 右:焼いたもの
①クロワッサンサンド

・シャウスライス
・クロワッサン
・ロメインレタス
・たまご

マヨネーズを入れて、挟むだけ!
左:焼いたもの 右:そのまま
加熱して食べた方が、我が家は好きかな~~
②シャウスライス丼

・シャウスライス
・ごはん
・たまねぎ
・しめじ
・黄身

たまねぎとしめじを焼肉のたれで炒め・・

ごはんの上に乗せ・・

「シャウスライス」を両面フライパンで焼いて、ごはんの上に乗せ・・

黄身を真ん中に乗せ・・

パセリと焼肉のたれをたらして完成!

ハムというより、豚丼みたいな感じですね。

洋風だけでなく、和風にも合います!

ごはんを巻いて食べても美味しいです。
③カルボナーラ

・シャウスライス
・パスタ
・たまねぎ
・たまご(黄身)
・生クリーム
・パルメザンチーズ&塩コショウ(写真忘れました💦)

「シャウスライス」と「たまねぎ」を良く炒めておきます。

ボールに、黄身・生クリーム・パルメザンチーズ・塩コショウを入れ、良く混ぜ合わせます。

炒めたものを加え・・

茹でたパスタも加え・・

良く絡ませて・・

盛り付けて完成!お好みでパセリを振りかけてもOK!

このハムは、ベーコンみたいな感じなので、加熱調理にもぴったりです。
④野菜炒めに・・

・シャウスライス
・しめじ
・まこもたけ

鶏がらスープ・砂糖・醤油・ごま油・胡椒で味付けました。
⑤パニーニで・・

・パニーニ
・シャウスライス
・スライスチーズ



⑥サンドイッチ

・ホテルブレッド
・シャウスライス
・レタス
・卵焼き
・ハインツ バーガーソース

薄めにスライスしたパンに「ハインツ バーガーソース」を塗り、レタス・卵焼き・シャウスライスを挟み・・

食べやすい大きさにカットします。


【まとめ】

今回は、コストコで購入した、日本ハムの新商品【シャウスライス】をご紹介しました。
こちらは、さすが、日本の企業と思わせてくれるとても便利な容器に入っています。
クイックパックで開閉が自由自在なので、ラップ要らずでイライラ知らずです。
これで、使いかけのハムをいつもどうしようか?と悩む必要もなくなりますね。


