海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
三元豚肩ロース しゃぶしゃぶ
PORK KATAROSU SHABU SHABU


【購入金額】
購入金額:::2,159円
100g当たり:::約99円
2,181g入り
【開けてみた】


かなり薄切りの分類に入ると思います。

【保存方法】

保存袋に入れ、冷凍保存しました。
【食べてみた】
①豚キムチスープ

・株漬けキムチ
・霜降りひらたけ
・豚肉
・白菜
・豆腐

フライパンにお水を少し入れ、白菜とダシを入れ・・・

株漬けキムチを加え煮込みます。

白菜がしんなりしたら・・

豚肉を加え・・

霜降りひらたけと、豆腐も入れ、麺つゆを少し入れ煮込んで完成!

②焼きそば

・焼きそば
・キャベツ
・ロメインレタス
・霜降りひらたけ
・豚肉
・にんじん
・あおさ

麺の袋に穴を開け、電子レンジで加熱しました。

・フライパンに油をひき、具材を炒め・・

火が通ったら・・麺を2袋加え・・水を加え(160ml)

蓋をして1分30秒蒸し焼きにします。

蓋を取り、麺をほぐし、強火で1分水分をとばし、ソースを振り入れ・・
よく絡めて器に盛り付けました。

最後に、あおさを振りかけました。

③豆乳ごまスープ

・豚肉
・白菜
・とうふ
・だいこん
・プチッと

材料を全て入れ、「プチッと」で煮込みました。

お好みでネギを添えて完成!

④そばめし

・中華そば
・豚肉
・ロメインレタス
・コーン
・キムチ
・ごはん
・ガラスープ

豚肉と中華そば(小さくカットしたもの)を炒め・・

その他の具材を加え・・

ご飯も入れ・・

ガラスープで味付け!醤油も少し入れ調整します。

こんな感じにパラパラになったら、盛り付け・・

マヨネーズと鰹節を振りかけて完成!

⑤
シェパードパイ風

・マッシュドポテト
・ビーフシチュー
・豚肉
・エシャロット
・たまねぎ
・しいたけ

たまねぎとエシャロットをみじん切りにし・・


スライスしたきのこと一緒にオリーブオイルで炒めます。

豚肉と「ビーフシチュー」のお肉だけミンチ状にします。

フライパンに加え・・

「ビーフシチュー」の液体を加え・・

ケチャップ・クレイジーソルト・アガベシロップで味を整えます。

耐熱容器に入れ・・

マッシュドポテトを上に乗せ・・

フォークで模様を付けました。

トースターで焼き色が付くまで加熱して完成です!


とっても良い匂いがしています。

お皿に取り分けて頂きます。
【まとめ】
今回は、コストコで購入した、カナダ産の【三元豚肩ロース しゃぶしゃぶ】をご紹介しました。
最近、コストコではアメリカ産ではなく、カナダ産の三元豚「ロースしゃぶしゃぶ」と「バラ肉」が販売されましたが、今回は、「肩ロース」が新発売されていました。
我が家は、カナダ産の豚肉に出会ってから、セール時には購入していつも冷凍庫にあるくらい気に入っています。牛肉よりも豚肉派になっています。
こちらのカナダ産の【三元豚肩ロース しゃぶしゃぶ】は、牛肉かなーと思ってしまう位の見た目でとても美味しかったです。この金額でこのクオリティーの豚肉なら我が家の冷凍庫の常連さんになりそうだなーと思った商品でした。豚肉好きな方、ぜひお試しください。





