海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』
コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ブルーベリー 680g
Blueberries
原産国:アメリカ
【購入金額】
購入金額:::798円
100g当たり:::約117円
【特徴】
日本のブルーベリーよりもかなり大き目なものが
いっぱい入っています。
大きいものは、約2cmあります。
切ってみました。
大きい方は、白っぽいです。
【食べてみた】
①そのまま
欲張って、大きいのを食べたのですが・・・
なんだか、ボケたような感じになるので、
小さい方が美味しいなーと思いました。
②冷凍したブルーベリー
100%のそのままアイスで美味しいです。
フレッシュで食べるよりもこちらの方が好きかも・・・
③ブルーベリー&レモンタルト
タルト生地
・おからパウダー
・豆乳
・たまご
・バター
・砂糖
・バニラエッセンス
・シナモンパウダー


・クリームチーズ
・レモン
・砂糖
・ブルーベリー
・バニラエッセンス
・生クリーム(写真なし)


美味しく出来ました。
④レアチーズケーキ風に
・クリームチーズ
・オイコス
・豆乳
・生クリーム
・ゼライス
・バター
・砂糖
・プレッツェル
プレッツェルで作った土台
今回は、「オイコスのいちご」で作ったのでほんのりピンク色です。
以前、コストコで購入した「マカロン」と「ブルーベリー」を飾り付けてみました。

ちょっと「オイコス」が強めかな~とは思いましたが、我が家的には上出来です。
土台を塩味のプレッツェルで作っているので、その塩加減と「オイコス」の
甘さがミックスして良い感じです。
ただ、もっと土台が硬くなって欲しかったかな・・・
全体的には、レアチーズケーキとムースの間みたいな感じのスイーツです。
これは、これで美味しかったです。
⑤フルーツポンチ風
・ブルーベリー
・スイカ
・キウイフルーツ
・レモン
・サイダー
【冷凍保存】
780gは、かなりの量なので、3分の1位、冷凍しました。
綺麗に水洗いし、水気を拭き取ってから
保存袋にいれ冷凍庫へ
【まとめ】
今回は、コストコで購入した【ブルーベリー】をご紹介しました。
780gと大容量のものなので、そのまま食べるだけでなく、
ヨーグルトと一緒に食べたり、
タルトにしてみたり、楽しめました。
美味しいのでぜひお試し下さい。