海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
プルコギビーフ
BULGOGI BEEF YAKINIKU



★追記★2021年12月購入時
カナダ産の牛肉使用!


| 熱量 |
211cal |
| たんぱく質 |
13g |
| 脂質 |
13g |
| 炭水化物 |
9g |
| 食塩相当量 |
2g |


【購入金額】
購入金額:::2,837円
2,288g入り
100g当たり:::124円
★追記★2021年7月購入時
購入金額:::2,935円
2,127g入り
100g当たり:::138円
★追記★2021年12月購入時
購入金額:::2,419円
1,875g入り
100g当たり:::129円
★追記★2022年11月購入時
購入金額:::2,902円
1,814g入り
100g当たり:::160円
【特徴】

容器が上下透明に変わりました。

・青ねぎ
・ごま

・たまねぎ

・牛肉

牛肉は「アメリカ産チョイス肩ロース」を使用
梨ピューレ・にんにく・こしょう・パイナップルなどが
入った「プルコギソース」で味付けされています。

薄切り牛肉です。
★追記★2021年12月購入時


カナダ産のビーフになっていました。

薄切りの牛肉

たまねぎ

ごま・ねぎもたっぷり乗っています。
【保存方法】
2kg以上入っているので、我が家では、その日に食べる分以外は、冷凍保存しています。

7等分(約300gずつ)に分け、冷凍庫で保存。
出来るだけ、薄く平にしています。
(解凍時間短縮になるので・・)
【食べてみた】



・きのこ
・ピーマン
・パプリカ
・とまと


・Ⓑ
・チーズ(2種類)
・牛乳
・ホワイトソース
・こしょう









・じゃがいも
・たまねぎ
・にんじん






・卵焼き
・にんじん(ごま油&胡椒)
・きゅうり
・青じそ








・プルコギビーフ
・トルティーヤ
・ロメインレタス
・にんじん







・春雨
・錦糸卵
・えりんぎ
・ほうれん草
・玉ねぎ
・にんじん
・いんげん豆





【アレンジアイデア】
コストコのアレンジレシピとして紹介されていました。
・プルコギカレー肉じゃが
・プルコギと厚揚げの煮物
・プルコギピタサンド
・プルコギキンパ
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、人気商品の【プルコギビーフ】をご紹介しました。
こちらの商は、たまにセールをしているのでそのタイミングで購入しています。
大容量ですが、冷凍保存も可能で、色々な食べ方もできるので
常備しておいくと安心な商品の1つです。以前はアメリカ産の牛肉が使われていたのですが、今回購入したものは、カナダ産のものになっていました。どちらも美味しく頂けたのですが・・・
なんだかカナダ産の方がお肉が柔らかくて我が家的には好きかなーと思いました。
ぜひお試し下さい。


