海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ファミリーちらし寿司
FAMILY CHIRASHI SUSHI



| 熱量 | 263cal |
| たんぱく質 | 8g |
| 脂質 | 3g |
| 炭水化物 | 49g |
| 食塩相当量 | 1.3g |
【購入金額】
購入金額:::2,580円
【特徴】

縦:約16cm
横:約31cm
高さ:約6cm

重さ:約2,050g

半分の3cm程は、ご飯部分です。

横からの断面はこんな感じです。
①ボイルずわいがに棒肉

②ボイルすわいがにフレーク

③サーモン

④いくら醬油漬け

⑤きゅうり

⑥おぼろ

⑦たまごそぼろ


7種類の具材が、ご飯の上に盛り付けられています。

②にんじん

③れんこん

④かんぴょう

⑤昆布

⑥しいたけ


酢飯の中に6種類の具材が入れられ、混ぜご飯になっています。
【食べてみた】

【まとめ】

今回は、コストコで購入した、新商品の【ファミリーちらし寿司】をご紹介しました。
今までのちらし寿司系とは違って、スコップケーキなどの容器に入っていました。
なので、いつもよりも、深さもあって、とってもずっしりしています。
2,050g(容器込み)だったのですが、我が家の4人家族でも食べきれず・・
賞味期限は、購入日でしたが、翌日に残りを食べる位たっぷり入っていました。
きっと5~6人前かな。
この【ファミリーちらし寿司】の凄い所は、特に「いくら」が沢山入っていることだと思います。
とっても美味しいプチプチのいくらが、凄く贅沢に!それに、コストコで人気のあの「サーモン」も
入っていて親子が共演♪
カニも棒肉とフレークが結構入っていて、海鮮好きな家族にはピッタリです。
混ぜご飯になっているので、ご飯も飽きずに食べれます。良い感じの酢飯になっています。
具材も「和」的な感じで、美味しいです。しっかりとした味付けになっていると思います。
新商品の【ファミリーちらし寿司】見つけた方、ぜひお試しください。


