コストコ【数の子松前】函館の竹田食品の数の子松前が、1本丸ごと入っていて、びっくり!さすが、モンドセレクション受賞商品。

コストコ
スポンサーリンク

海外旅行が大好きな我が家!

日本から脱出できない期間は、『コストコ』で海外気分を味わっています。  

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷蔵庫や冷凍庫は、

8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます! 

 

我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビューしていきます!

リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(個人的意見)を

お伝えしたいと思います!  

少しでも参考になれば幸いです!  

youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。

スポンサーリンク

【商品名】

竹田食品 数の子松前

2022年・2021年のパッケージ

2020年のパッケージ

385g

栄養成分表示 (100g当たり)推定値
エネルギー131kcal
たんぱく質14.5g
脂質2.1g
炭水化物12.9g
食塩相当量3.8g

【購入金額】

通常金額:::988円

購入金額:::777円

賞味期限の関係で安く販売されることもあります。

★追記★2022年12月購入時

購入金額:::1,428円

【特徴】

函館にある竹田食品の商品です。
・モンドセレクション2019年優秀品質銀賞受賞
・第6回 全国水産加工連水産庁長官賞受賞

数の子を1本まるごと使用し、するめと真昆布、
とろみが強く別名「納豆昆布」と呼ばれるガゴメ昆布を合わせ、
当社独自の醤油ダレにじっくりと漬け込みました。
素材の旨味がいきる深い味わいをどうぞご堪能ください。

 
★追記★2021年12月購入時
 
 
モンドセレクション2021年は、優秀品質金賞を受賞しています。
 
この竹田食品は、我が家の大好きな下記の商品も
取り扱っています。
 
 
 
 

にしん親子漬

中身はどう?

袋入りになっています。

函館竹田
食材の宝庫、北海道函館で四季折々の旬に食材を丹精込めてつくりました。
春夏秋冬
多彩な味を真心こめてこれまでも、そしてこれからも・・・
 

見るからに美味しそう!

385g入り(2021年12月購入時)
ちなみに、2020年は420gだったので、最近の魚介類の値上がりがここにも、内容量減って形で表れていますね。(涙)

身が引き締まったずっしりの数の子です。

約15cmの大き目サイズの数の子が使用されています。

1本丸ごとの数の子が4本入っていました。
(1本は、半分に割れていましたが・・)

数の子・するめ・昆布が入っています。

普段食べ用には、食べやすい様に、数の子を小さく切ります。

プチプチした歯ごたえの数の子が美味しいです。

甘い味付けになっているので、お子様にもおすすめです。

また、お酒のおつまみにもいいです。

お正月のおせち料理にも、見栄えがよくおすすめです。

コストコ【ジップロックコンテナー&スクリューロック】韓国製の旭化成の24個のバラエティーパックはどんな感じ?
コストコ【ジップロックコンテナー&スクリューロック】韓国製の旭化成の24個のバラエティーパックはどんな感じ?

【まとめ】

今回は、我が家が大好きな北海道の函館の竹田食品さんの【数の子松前】をご紹介しました。

さすが受賞商品だけあって、とっても美味しいです。

一番のウリは、やっぱりまるごと1本の数の子ですね。

おせち料理にも高級感たっぷりなので、おすすめです。

昆布やするめも丁度いい感じで入っていて、とっても美味しい松前漬けです。

我が家が、年末年始にかけて、何度もリピしている商品です。

ぜひお試し下さい。

コストコ【数の子松前漬】コストコで人気の松前漬け!北海道の道水と竹田の商品を比べてみた!
コストコ【数の子松前漬】コストコで人気の松前漬け!北海道の道水と竹田の商品を比べてみた!
タイトルとURLをコピーしました