海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
パプリカ6個
PAPRIKA

6個入り

原産国:ニュージーランド
【購入金額】
購入金額:::598円
1個当たり:::約100円
※黄色値札
【特徴】

この野菜は、非常に用途が広く、さまざまな方法で調理でき、揚げ物、焼き物などで
美味しく食べられます。
調理されたパプリカは非常に柔らかく、甘みがでます。






長さ:約8cm
重さ:約180g
大きさにバラつきがあります。
【食べてみた】
①ガパオライス風

・にんにく
・たまねぎ
・パプリカ3色
・ピーマン
・プルコギ肉
・しめじ

熱したフライパンに「にんにく」を入れ、
「たまねぎ」と「細かく切ったプルコギ肉」を入れ炒め・・・

その他の具材も追加し・・・

たれを加える。
★たれ★
・ナンプラー:小さじ1
・パッタイペースト:小さじ1
・酒:大さじ1
・砂糖:小さじ1
・オイスターソース:小さじ1

良く炒めたら、盛り付ける。

ご飯と目玉焼きを添えたら、完成!

プルコギ肉で作っているので、
甘めでお子様にもおすすめなガパオライス風です。
②手抜き版

3色のパプリカをごま油で炒め・・・

こちらの「ソルト&チリ」を加え・・・

ちなみに、このミル器は、セリアで購入!

・ナンプラー
・オイスターソース
を加え・・・

塩コショウをして完成!
これだけでも美味しいです。
③チキンサラダとして
適当な大きさにカットし・・・他の野菜などと盛り付けるだけ。

・チキン
・ロメインレタス
・天然水トマト
・パプリカ(3色)
・アスパラ
・炒り卵
クリスマスなどのサラダにもピッタリですね。

野菜には、お好みでドレッシングをかけて・・・
我が家は、最近のお決まりの「贅沢濃厚ごまだれ」を!

④野菜チーズ焼き

・とまと
・アスパラガス
・パプリカ(黄・赤・オレンジ)
・チーズ









⑤マッシュパプリカグラタン

・パプリカ
・マッシュポテト
・しめじ
・トマト
・ニンニク
・カリフラワー
・玉ねぎ
・トマト
・生クリーム
・スライスチーズ
・小松菜
・バター
・にんじん
・豆乳


マッシュポテトは、余熱170℃でオーブンで加熱します。
その間に「ホワイトソース風」を作っておきます。

・バター
・小麦粉
・生クリーム
・豆乳
・塩
・コショウを入れ加熱します。

フライパンでその他の野菜を炒めます。

葉物野菜やトマトは後からさっと加熱するだけでOKです。

「クレイジーソルト」や「コショウ」で味付けします。

オーブンで焼き上げた「マッシュポテト」の上に炒めた野菜類を入れ・・

ホワイトソースをかけます。

チーズを乗せ

オーブンで約20分焼きます。

お好みでパセリを散らして完成です。

食べやすい様に、器に盛り付けていただきます。
野菜がたっぷり入った野菜好きの方におすすめなアレンジです。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、ニュージーランド産の
【パプリカ6個】をご紹介しました。
赤・オレンジ・黄色が2個づつ入って、全部で6個入りです。
通常は、1,000円近くするのですが、
黄色値札で、1個当たり約100円ととってもお値打ちに購入できました。
すごーく大きくて、色も綺麗なニュージーランド産のパプリカなので、
お料理に少し加えるだけでも鮮やかになり
食欲そそります。
また、とても肉厚なのに、柔らかく甘みも強めなので
とても美味しいです。
ぜひお試し下さい。



