海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ほうれん草
Spinach

佐賀県産
400g
【購入金額】
購入金額:::198円
【特徴】

佐賀県産
まごころ込めて育てた
あま~いほうれん草
まごころ込めて育てた
あま~いほうれん草

生き生きしていて、とっても鮮度が良いです。

長さ:約35cm
かなり長いほうれん草です。

400g入りのはずですが、
430gでした!ラッキー!
【食べてみた】
①ごま和えで・・

茹でて、
・ごま
・醤油
・砂糖
で和えるだけ。
とっても美味しいです。
②豆乳スープとして

・ミニ白菜
・しめじ
を茹で、「ダシダ」を追加・・・

コストコ【あさり ダシダ】韓国の万能調味料のあさりのダシダは、シーフード料理など本当に色々な料理に使えます。
コストコ【あさり ダシダ】韓国の万能調味料のあさりのダシダは、シーフード料理など本当に色々な料理に使えます。

・豆乳

コストコ【豆乳】カークランドのオーガニック調整豆乳!オリジナルとバニラどっちがおすすめ?比較してみた!
コストコ【豆乳】カークランドのオーガニック調整豆乳!オリジナルとバニラどっちがおすすめ?比較してみました。ずばり、我が家のおすすめは、「バニラ味」です。アレンジなどもご紹介!
を入れ・・・

お好みで、
・生クリームも追加し・・・

・ほうれん草
・にんじん
を加え・・・

・「パッタイペースト」を追加(なくてもOK)

・春雨を入れ・・・

春雨が透き通ったら完成!

他に、挽肉や、シーフードを入れても美味しいです。

なんだか最近は、すっかりこの豆乳スープにハマっています。
気付けば材料は、全てコストコの野菜です。(笑)
パッタイペーストと春雨は、業務スーパーです。
https://rakuchin39.com/padthai/
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、佐賀県産の【ほうれん草】をご紹介しました。
鮮度抜群の大き目サイズのほうれん草です。
スープや胡麻和えなど
色々なものに使えてとっても美味しかったです。
ぜひお試し下さい。


