海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
プチッと うどん
udon soup

4種×4個

【購入金額】
通常価格:::698円
1袋当たり:::約175円
1個当たり:::約44円
【4種類】
①釜玉うどん


| 熱量 | 
 29kcal  | 
| たんぱく質 | 1.3g | 
| 脂質 | 0g | 
| 炭水化物 | 
 6.0g  | 
| 食塩相当量 | 
 2.3g  | 

・そうめんにも!
・中華麺にも!
②魚介とんこつ醬油味


| 熱量 | 
 47kcal  | 
| たんぱく質 | 2.0g | 
| 脂質 | 2.2g | 
| 炭水化物 | 
 4.8g  | 
| 食塩相当量 | 
 1.8g  | 

・中華麺にも!
③坦々ごまうどん


| 熱量 | 
 59kcal  | 
| たんぱく質 | 1.2g | 
| 脂質 | 3.7g | 
| 炭水化物 | 
 5.3g  | 
| 食塩相当量 | 
 1.5g  | 

・そうめんにも!
・中華麺にも!
④ゆず塩鯛だしうどん


| 熱量 | 
 23kcal  | 
| たんぱく質 | 0.3g | 
| 脂質 | 0.5g | 
| 炭水化物 | 
 4.3g  | 
| 食塩相当量 | 
 2.1g  | 

・そうめんにも!
・中華麵にも!
【食べてみた】
①釜玉


・焼豚
・さやえんどう
・黄身
・ごま
・かつお節
・めんたいばらこ



②魚介とんこつ醬油味


・ほたて
・えび
・わかめ
・たまご


「ほたて」「えび」を茹で・・
「たまご」はポーチドエッグにしておく。

よく絡めて完成・・

③担々ごま


・鶏ひき肉
・しいたけ
・パプリカ
・グリンピース


材料を炒め、少し液体をかけて、更に炒める。

うどんに乗せて完成!

④ゆず塩鯛だし


・ロメインレタス
・さやえんどう
・チキン
・梅干し
・かにかま


冷水でしめ・・・

ポーションをかけて、混ぜ・・トッピングを乗せるだけ。

これは・・・夏に食べたい、さっぱりタイプですごーーーく好きな味です。
【アレンジしてみた】
「担々ごま」で冷やし中華

・きゅうり
・とまと
・ちくわ
・たまご
・生ハム

茹でた「中華麺」に具材をのせ、「坦々ごまたれ」をかけて完成!

「ゆず塩鯛だし」で冷しゃぶそうめん

・豚冷しゃぶ
・ロメインレタス
・とまと
・アイスプラント

茹でた「そうめん」に具材をのせ、「ゆず塩鯛だしたれ」をかけて完成!

【まとめ】

今回は、コストコで購入した、エバラ食品の人気シリーズ【プチッと うどん】をご紹介しました。
我が家は、このプチッとシリーズの大ファンなのですが、鍋だけでなく、ご飯、そして今回は、うどんと、これさえあれば、面倒な味付け無しで、色々な味が楽しめるので、本当に大好きです。
今回の、うどん用は、正直、「釜玉うどん」は、普通の麺つゆで良いかなーと思ったのですが、他の3種類は、自分ではなかなか作り出せない味だったので、嬉しかったです。
特に、「ゆず塩鯛だし うどん」は、ゆずや大根が入っていて、すごくさっぱりしていて、美味しかったです。
夏場などは、我が家は、麺類の登場回数が増えるのですが、これなら飽きずに美味しく頂けるとおもいました。
ぜひお試しください。
  
  
  
  

