海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
美酢 ビューティー ビネガーゼリー
Beauty vinegar

原産国:韓国

【購入金額】
購入金額:::1,280円
1個当たり:::約128円
【特徴】

・果実酢
・食物繊維
・グルコマンナン入り

・忙しい朝に
・ランチと一緒に
・小腹満たしに
・子供のおやつに
【開けてみた】

やっぱり、飲むゼリーの箱買いは、ウキウキします♪

ざくろ:130ml×5個
青りんご:130ml×5個

パッケージ的には、以前購入したこちらと似たタイプかな?

【飲んでみた】
①ざくろ
| 熱量 | 50cal |
| たんぱく質 | 0g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 26.6g |
| 食塩相当量 | 0.1g |
| グルコマンナン | 0.1g |

ざくろ果汁13%
②青りんご
| 熱量 | 49cal |
| たんぱく質 | 0g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 26.5g |
| 食塩相当量 | 0.1g |
| グルコマンナン | 0.1g |

りんご果汁17%
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、韓国産の【美酢ビューティービネガーゼリー】をご紹介しました。
我が家は、夏には常に美酢(ミチョ)のドリンクが冷蔵庫に入っている程、美酢好きなのですが、
こちらのビネガーゼリーも大好きな商品でした。
ドリンクでも大好きなざくろのフレーバーはやっぱり美味しいです。
青りんごもさっぱりしていて、あと味もスッキリです。
ただ、日本の人気商品の蒟蒻畑のものなどに比べると、酢が結構効いているので
酢が苦手な方や、お子様にはちょと強すぎるかなーーとも思いました。
我が家的には、ゼリーのプルンプルンと言いお酢の加減といい
健康志向強めの商品なのでとても気に入りました。
100円切ると、もっと嬉しいなーーー。



紅酢(ホンチョ)からも同じような商品が販売されています。
どちらかを選ぶならそっちの方が好きかなーー









