海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』
コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
刺身用生真鯛さく
FRESH RED SEA BREAM LOIN
原産地:愛媛県(養殖)
【購入金額】
購入金額:::1,204円
100g当たり:::約198円
608g入り購入
※追記※
2020年9月購入
購入金額:::2,548円
100g当たり:::約198円
1,287g入り購入
【入っているのもの】
3さく入っていました。
この状態で、両手よりも大きいということは、
かなり大きな真鯛だったはずですね。
※追記※
8さく入りものを選びました。
【食べてみた】
魚臭さなく、鮮度もかなり良さそうです。
①刺身用
とっても美味しいです。
歯ごたえもあって、とっても美味しいです。
淡白な味なので、くどさが無くて良いです。
②ユッケ風で
お刺身用よりも、薄切りにし、
しょうゆ・みりんを入れ混ぜる。
「業務スーパー」で購入した「もやしピリ辛のたれ」を入れ、
揉みこむ。
お好みで、きゅうり・ごま・卵の黄身を加える。
これが・・・美味しすぎます。
お酒のおつまみにも、良いし・・・
ごはんの上にかけて食べてもいいし・・・
大人も子供も大好きな味です。
こちらは、しそを刻んで加えたものと、
梨も追加してみました。
③和風カルパッチョ風
薄切りにした、真鯛に、
茹でてみじん切りにしたモロヘイヤをかけ、
モロヘイヤの上に醤油をたらし・・・
モロヘイヤ&醤油の上に、かつお節をかけ・・
(左上、かつお節かけ過ぎた・・・)
アボカドをのせ・・
最後にしそを飾って・・
完成!
モロヘイヤを巻いて食べると美味しいです。
④カルパッチョ風
真鯛を薄切りにし・・
タレを作る
・オリーブオイル
・レモン汁
・塩コショウ
生たまねぎ・ねぎが苦手なので・・
レタスを盛り付けました。
さっぱりして、美味しいです。
⑤真鯛のリゾット風
岩塩+ローズマリーを振りかけて・・
オリーブオイルで焼く。
リゾット風(おじやぽっくもみえるけど…)のご飯の上に乗せて
完成!
【まとめ】
コストコで【刺身用生真鯛さく】愛媛県産を購入しました。
全く生臭さがなく、とっても美味しかったです。
3さくもあったのですが、美味しすぎたので、全部食べきってしまいました。
真鯛は、通常は高いのでなかなか購入できませんが、今回は
100g200円以下で購入できてラッキーでした!
実は、夕食は、お寿司!と決めていたのですが、
定員さんが、「今日は、カツオも真鯛も安いですよ~~」と
小声で商品を並べながら言っていたのを聞き逃さなかったのです。
急遽予定変更!
とっても美味しい真鯛を格安価格で購入できて良かったです。
