海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ドライキウイ
DRIED KIWI

680g
原産国名:タイ

| 熱量 |
350kcal |
| たんぱく質 |
1.2g |
| 脂質 |
0g |
| 炭水化物 |
88g |
| 食塩相当量 |
0.3g |
【購入金額】
★2022年12月購入時★
購入金額:::1,498円
【特徴】

約25cm×20cmの大容量パッケージです。

680g入り

タイのPARADAISE GREEN商品みたいです。

便利なチャック付き

皮がむかれて、輪切り状態のスライスされたドライフルーツになっています。

大きさにはバラつきがありました。

まるで、食品サンプルのように、とっても可愛いです。

半分にカットしてみました。真ん中の種もぷちぷち状態がそのままで食感も楽しめます。

そのまま食べるだけでなく、サラダやパンに加えても良いみたいですね。
【アレンジしてみた】
①ヨーグルトと・・

ヨーグルトにトッピングしてみました。

小さくカットして、ヨーグルトと混ぜて食べると美味しいです。
②大根フルーツサラダ

・大根
・ドライキウイ
・りんご
・柿

全てをボウルに入れて、お好みのドレッシングなどで和えます。

今回は、マヨネーズ・ポン酢・塩コショウで味付けしました。

ドライキウイがしんなりするまで少し時間をおくとフレッシュキウイフルーツのようになって美味しいです。

果物入りだとお子様にも喜んで頂けると思います。

【まとめ】

今回は、コストコで購入した、タイのPARADAISE GREENの【 ドライキウイ(DRIED KIWI)】をご紹介しました。
コストコには、数種類ドライフルーツが販売されていて、プルーンやマンゴーは我が家も大好きです。今回は、原産国タイの【ドライキウイ】を見つけたので、購入してきました。以前フリーズドライになったものは販売されていたのですが、それとは違って、ずっしり重い680g入りです。
初めて、キウイフルーツのドライフルーツを食べたので、他と比べる事ができないのですが、普通に美味しいかなーと思いました。ただ、砂糖が使用されているので、ちょっと甘いかな~~。そのまま食べるだけでなく、ヨーグルトやサラダ、パンに加えても良いですね。アイデア次第で色々活用できそうです。気になる方、一度お試しください。


