海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ドリンクアップ アソートグミ
Drink up assorted gummies

100g×10袋

【購入金額】
★2022年8月購入時★
購入金額:::1,588円
1袋当たり:::約159円
【特徴】


他の中に小袋です。

各5袋入り
1袋約159円計算です。
【2種類】

①コーラアップ

| 熱量 | 335kcal |
| たんぱく質 | 9.6g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 73.8g |
| 食塩相当量 | 0.03g |
コラーゲン:8500mg/袋

23粒入っていました。1粒約7円計算です。

硬めのグミで美味しいです。
②ラムネアップ

| 熱量 | 335kcal |
| たんぱく質 | 9.9g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 73.8g |
| 食塩相当量 | 0.03g |
コラーゲン:8400mg/袋

こちらも23粒。

噛めば噛むほどジューシーな味が広がって大好きです。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、meiji の【ドリンクアップ アソートグミ】をご紹介しました。
最近のコストコでは、一般のスーパーなどで販売されているグミ商品が10個セットの箱入り商品になって販売されるのが多くなってきましたね。今回購入したのも、明治(meiji)のハード系グミ【ドリンクアップ アソートグミ】でコーラーとラムネのドリンク味のグミが楽しめます。各5袋入りの合計10袋。我が家はお菓子の中で、チョコかグミが大好きで、常に家にもグミがあるので、大容量は嬉しいです。
コストコでよく購入するハリボーのグミのように、硬めのグミで歯ごたえがあって美味しいです。グミ好きな方、コストコで大量買いはいかがですか?


