海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』
コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
エバラ 鍋つゆ プチッと鍋
nabe
【購入金額】
購入金額:::899円
【三種類】
①寄せ鍋
23g×6個×2袋 合計12個
熱量 | 20cal |
たんぱく質 | 1.0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 4.0g |
食塩相当量 | 3.9g |
②豆乳ごま鍋
40g×4個
熱量 | 68cal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 3.2g |
炭水化物 | 7.2g |
食塩相当量 | 4.2g |
③濃厚みそ鍋
40g×4個
熱量 | 94cal |
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 6.0g |
炭水化物 | 6.7g |
食塩相当量 | 4.5g |
【特徴】
左:23g 右:40g
「寄せ鍋」のポーションに比べると、
「濃厚みそ鍋」と「豆乳鍋」のポーションは、大きいです。
【食べてみた】
①寄せ鍋
・すり身
・えび
・ホタテ
・白菜
・しめじ
・にんじん
を「プチッと鍋」で煮込み、最後に
・春雨
を追加して完成!
「鰹」と「昆布」の和風のスープが美味しいです。
ちなみに、こちらのミルクパンは、我が家の超お気に入りです。

「寄せ鍋」で茶碗蒸し
・たまご
・焼豚
・ホタテ
・えび
・しいたけ
入れました。
我が家は、茶碗蒸しの容器が無いので(汗)、いつもコーヒーカップです。(笑)
エバラのウエブサイトに、詳しい作り方が載っているので、便利です。
②豆乳ごま鍋
・パスタ
・ベーコン
・コーン
・たまねぎ
・アスパラ
・しめじ
「豆乳ごまパスタ」作りました。
野菜などの具材を炒め、
茹でたパスタを加え、「豆乳ごま鍋」を加え、胡椒を少々・・・
この「豆乳ごま鍋」も色々アレンジの紹介が、ウエブサイトに
記載されていました。
きのこたっぷり豆乳ごま鍋
・白菜
・しめじ
・しいたけ
・えのき
・なめこ
・人参
・アスパラ
・鶏ひき肉
濃厚で甘味がありとっても美味しいです。
③濃厚みそ鍋
・挽肉
・キャベツ
・しいたけ
・にんじん
・オクラ
・もやし
ラーメンは、韓国の「ノグリラーメン」麺だけを
使用しました。

太麺が濃厚みそに絡まって
とっても美味しいです。
【まとめ】
今回は、コストコで購入した、エバラ食品の
【プチッと鍋】をご紹介しました。
これからの季節には、鍋料理が大活躍なのですが、
こちらの商品は、1人前から作れるように
ポーションタイプになっているのが便利です。
また、3種類の味があり、それぞれ、鍋以外にも色々なアレンジ方法が
あって、料理の幅も広がり大活躍です。
とっても美味しいので、ぜひお試し下さい。