海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』
コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
ローズ ソーセージ リンクス
ROSE SAUSAGE LINKS
680g
原産国名:アメリカ
熱量 | 350kcal |
たんぱく質 | 13g |
脂質 | 32g |
炭水化物 | 2g |
食塩相当量 | 0.8g |
【購入金額】
購入金額:::928円
★追記★2022年3月購入時・6月購入時
購入金額:::1,128円
【特徴】
ジップ付きの袋に入っています。
680g入りですが、43個入っていました。
1個約26円計算です。
最大の特徴は、皮のないソーセージだということです!
長さ:約6cm×1.3cm
【味は?】
皮に包まれていないので、フライパンで焼いていると、油が出てきます。
余分な脂が落ちて、食べる時には、パサつき感はないのでダイエットには良いと思います。
とってもいい匂いです。
胡椒が結構効いていて、とっても好きな味です。
ソーセージというより、焼き肉や、ハンバーグといったがっつりお肉を食べている気分です。
♪ある日のモーニングプレート♪
・ソーセージリンクス
・21穀パン&スライスチーズ
・スクランブルエッグ
・水菜
・とまと
・アイスプラント
・ぶどう


【アレンジしてみた】
このソーセージは、ハンバーグの細長い版みたいな感じなので、
煮込み料理などにも向いています。
今回は、パスタと合わせてみました。
・パスタ
・ソーセージ
・トマト缶
・パプリカ
・マッシュルーム
・にんじん
・アスパラ
・ローリエ
ソーセージを小さく切って、野菜と炒め・・
トマト缶、にんじん、ローリエ、ゆで汁を入れ・・・
・砂糖
・塩コショウ
・酒(白ワインなかったので・・)
で味を整えます。
茹でたパスタと合わせて・・
盛り付けて完成!
【まとめ】
今回は、コストコで購入したアメリカ産の【ローズ ソーセージ リンクス】ROSE SAUSAGE LINKSをご紹介しました。
コストコには、日本ブランドや海外ブランドの多くのソーセージが販売されていますが、
我が家のお気に入りの1つである【ローズ ソーセージ リンクス】ROSE SAUSAGE LINKSは、
味が付いた、皮が無いソーセージで美味しいのでおすすめです。
香辛料が結構効いているので、どちらかというと大人向けかなーと思います。
我が家は、脂っぽいものが苦手なのですが、こちらのソーセージは、フライパンで調理すると余分な脂が落ちてヘルシーに頂けるのも気に入っています。ぜひお試しください。