海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
USチョイス ビーフバラ薄切り
US BEEF KARUBI SLICE


【購入金額】
★2023年2月購入時★
購入金額:::4,168円
100g当たり:::198円
2,105g入り
【特徴】

アメリカン・ビーフをお求めの場合は、是非格付けをご確認ください。
コストコでは最高品質のプライムとバランスのよいチョイスの2グレードを取り扱っています。
●PRIME(プライム)
世界最大級を誇るアメリカ牛の中でわずか4%ほどしか格付けされない最上級グレードです。豊富な霜降りが特徴でとても柔らかくてジューシーです。
●CHOICE(チョイス)
プライムに次ぐ上から2番目のグレードがチョイスです。一定の基準をみたした高品質のグレードです。霜降り、赤身、噛み応え、価格のすべてにおいてバランスに優れたグレードです。
●SELECT(セレクト)
●STANDARD(スタンダード)

こちらは、最上級グレードの
PRIME(プライム)です。

こちらは今回購入したCHOICE(チョイス)です。
ちなみに、プルコギはCHOICE(チョイス)です。

【開けてみた】

とっても綺麗に並べられています。

2kg超えの牛肉です。(笑)

かなり薄くスライスされているので、1枚1枚慎重に剥がす必要があります。

バラ肉なので脂は多めですね。
【食べてみた】
①すき焼き

・牛肉
・白菜
・玉ねぎ
・ねぎ
・しいたけ
・まいたけ
・えのき茸
・にんじん
・糸こんにゃく
・焼き豆腐

すき焼きのたれで焼いていただきます。

たまごにくぐらせ、いただきます。美味しい!
やっぱり高級和牛には負けますが、この金額なら大満足です。
②えのき巻

えのき茸に牛肉を巻き付けます。

フライパンにくっつかないように、少量の油を入れ、並べます。
味付けはシンプルに塩コショウのみにしてみました。

途中でひっくり返し・・

えのきにしっかりと火が通るように蓋をして中まで火を通しました。

シンプルが一番美味しい味付けですね。

薄切りのお肉ってとっても便利です。
【保存方法】

ラップに包み、保存袋に入れ、冷凍保存しました。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、【USチョイス ビーフバラ薄切り】をご紹介しました。こちらは、アメリカ産の薄切り牛肉で、ランクは、プライムの次のチョイスになりますが、コスパ最高で100g200円以下で購入できました
以前コストコで【プライムビーフ肩ロース すき焼】を購入したことがあるのですが、【USチョイス ビーフバラ薄切り】は、プライムよりは脂が多めなので、加熱後は、柔らかくて食べやすかったです。
普段は、豚肉や鶏肉を購入することが多い我が家ですが、この金額なら牛肉もありだなーと思いました。薄切りになっているので、色々な料理にさっと使えてとても便利です。コスパ重視の方、チョイスの牛肉もぜひお試しください。


