海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
定塩銀鮭切身
SALMON PORTION

原産国名:チリ


| 熱量 | 191kcal | 
| たんぱく質 | 18g | 
| 脂質 | 12g | 
| 炭水化物 | 0.3g | 
| 食塩相当量 | 1.7g | 
【購入金額】
★2023年2月購入時★
購入金額:::2,482円
100g:::約188円
1,320g
【特徴】

1,320gを購入しました。

ウロコはまだ少し付いていました。

骨付きです。
【食べてみた】
①焼き魚として・・

フライパンにクッキングシートを敷き、銀鮭を入れ焼きます。

蓋をして蒸し焼きにしました。

途中で裏返したり・・

サイドも焼きました。

お皿に乗せ、大根おろしを添えました。

脂が乗っているので、大根おろしと一緒に頂くとさっぱりして美味しいです。
②パンにサンドして・・

銀鮭とたまねぎを塩コショウで軽く味付けして炒めます。

・ホットドッグバンズ
・キャベツ
・たまねぎ
・銀鮭

千切りキャベツをパンに挟み、マヨネーズを加え、炒めた銀鮭&たまねぎを入れたら完成です。

ラップで包み、次の日の朝ごはんの準備をしておきました。
食べる時は、電子レンジで30秒~1分加熱するとパンもふわふわになって美味しいです。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、【定塩銀鮭切身】をご紹介しました。
コストコで大人気の鮮魚と言えば、お刺身で頂けるサーモンと焼いて美味しいこちらの【定塩銀鮭切身】ですよね。チリ産の銀鮭は、脂が乗っていて、ちょうど良い塩加減でジューシーな鮭です。
冷凍しておいてもとても美味しく頂けるのでおすすめです。我が家はお魚を焼くグリルを使うと後片付けが面倒なので、いつもフライパンか、オーブンで調理しています。店内で試食もよくやっているので、まだ食べたことのない方は、まずは味見してみて美味しさを知ってみてください。
こちらも味付きでとっても美味しいです。

お刺身ならこちら


 
  
  
  
  
