海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
カッテージチーズ
COTTAGE CHEESE

430g


| 熱量 |
258kcal |
| たんぱく質 |
16.2g |
| 脂質 |
17.6g |
| 炭水化物 |
8.7g |
| 食塩相当量 |
0.5g |
【購入金額】
★2023年1月購入時★
購入金額:::978円
100g当たり:::約349円
1個当たり:::約75円
【特徴】


・個包装ミニタイプ、13個入り
・保存料・着色料無添加

カッテージチーズは、フレッシュチーズで世界最古のチーズの1つと言われています。花畑牧場のカッテージは、北海道・十勝産の生乳を使い作りました。さわやかでクセがなくマイルドな風味で、日本人の味覚に合ったチーズです。
そのままお召し上がり頂いても美味しいですが、サラダ・パスタ・ピザ等のトッピングに、またパンに塗ったり、料理やお菓子作りの具材に、様々な用途で活躍できるチーズです。
トッピングする事でよりまろやかな味わいに仕上がります。個包装食べきりサイズの為、無駄なくお使いいただけます。

【開けてみた】

13個入りです。

1個約75円計算です。便利な個包装です。

約30g。食べ切りミニサイズです。

直径:約4cm

高さ:約2.5cm

手で簡単に割れました。
【食べてみた】
①サラダのトッピングで・・

・カッテージチーズ
・キャベツ
・ブロッコリー
・アボカド
・トマト
・コーン

手でちぎって、加えてみました。チーズが加わるだけで、レストランのサラダぽくなりますね。
②りんごジャムを掛けて

・カッテージチーズ
・りんごジャム

カッテージチーズを細かくほぐし、ジャムを追加しました。
パッケージにははちみつと書かれていましたが、今回は、自家製ジャムをトッピングしてみました。

クラッカーなどにのせて食べてもデザート感覚で頂けて美味しいです。
③アボカドディップにして・・

・カッテージチーズ
・アボカド
・にんじん

アボカドを潰し、カッテージチーズも加え潰し合わせます。

塩コショウで味付けします。

今回は、にんじんステックを用意してみました。

塩コショウ以外には何も入れていないのに、良い感じの味付けになりました。
④ピザ風に・・

・手のばしナン
・パスタソース
・カッテージチーズ
・トマト
・ほうれん草
・ポテトサラダ
・コーン
・バジル
・ベーコン


手のばしナンにパスタソースを塗り・・

カッテージチーズ・トマト・茹でたほうれん草をトッピングします。

こちらは、カッテージチーズ・ポテトサラダ・コーン・ベーコンをトッピングしました。

トースターで加熱します。

とろけるチーズは入れていませんがいい感じですね。

バジルを添えてみました。とても美味しくできました。



パッケージには、アイデアが載っていました。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した、北海道十勝・花畑牧場の【 ビーフラザニア(COTTAGE CHEESE)】をご紹介しました。
コストコでは、花畑牧場の商品は大人気で数種類が販売されていますが、今回新商品の【カッテージチーズ】を見つけたので購入してきました。こちらは、13個入りのミニサイズのチーズが個包装になっていて、使い切りタイプでとても便利です。
北海道十勝の生乳が100%使われていて、原材料は食塩のみの無添加なのも嬉しいです。全くクセがないので、チーズが苦手な方でも美味しく頂けると思いました。また色々な料理に入れても味を邪魔することがないのでアイデア次第で大活躍できそうです。
賞味期限は約3ヶ月あったので色々な食べ方で楽しみたいと思いました。チーズ好きな方、ぜひお試しください。






