コストコ【もずくスープ&みそ汁】永井海苔の3種類のバラエティパックは、沖縄県産のもずくを使った健康スープです。

コストコ
スポンサーリンク

海外旅行が大好きな我が家!

日本から脱出できない期間は、『コストコ』で海外気分を味わっています。  

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷蔵庫や冷凍庫は、

8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます! 

 

我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビューしていきます!

リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(個人的意見)を

お伝えしたいと思います!  

少しでも参考になれば幸いです!  

youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。

スポンサーリンク

【商品名】

もずくスープ&みそ汁

mozuku soup

15食入り

【購入金額】

購入金額:::1,098

1個当たり:::約73円

【特徴】

【沖縄産もずく使用】
沖縄の美しい海で育ったもずくの独特な食感を生かした生タイプのスープ2種とみそ汁のセットです。様々なお食事でお使いいただけます。

カラダにうれしい素材!
もずくには「フコイダン」が含まれています。
・めかぶの約3倍
・かごめこんぶの約6倍
※フコイダンとは・・褐藻類の海藻にのみ含まれる特有のヌメリ成分です。
 
3種類×5食 合計15食
1食当たり73円計算です。

【3種類】

①もずくスープコラーゲン入り(5食)

かつおと昆布の風味原料をベースにしょうゆ仕立てで味付けしたもずくスープにコラーゲンを1,000mg(1食35g)配合しました。
 
②もずくスープしょうが入り(5食)

もずくスープに国産のしょうがを入れました。しょうが独特の風味がしょうゆと和風だしベースのすープによく合います。
 
③もずくのみそ汁(5食)

生タイプのもずくならではのとろとろ食感と味噌の風味がよく合う味わい深いみそ汁です。
 

栄養成分表示1包装 (1食35g)推定値
 もずくスープ
コラーゲン入り
もずくスープ
しょうが入り
もずくの
みそ汁
エネルギー17kcal15kcal29kcal
たんぱく質2.8g1.7g1.5g
脂質0.1g0.1g1.0g
炭水化物1.5g1.8g3.6g
食塩相当量2.2g2.3g3.1g

コラーゲン 1,000mg

【食べてみた】

●作り方●
袋の中身を器にあけ、熱湯180cc(3種類共)を注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。(熱湯量はお好みに応じて加減してください)
 

①もずくスープコラーゲン入り(5食) 17kcal

35g

とろーり美味しそう!

 

②もずくスープしょうが入り(5食)15kcal
 

35g

生姜わかりますか?この生姜がアクセントになっています。

 

③もずくのみそ汁(5食)29kcal

35g

米みそが使われているようです。

【まとめ】


今回は、コストコで購入した、永井海苔の【もずくスープ&みそ汁】をご紹介しました。

我が家は、このオリジナル商品の大ファンなので、こちらの新商品を見つけた時には、値段も確認しないで購入してしまったのですが・・・

やっぱりとっても美味しかったです。生タイプの沖縄産のもずくなので、食べ応えがとってもあり、食感も最高です。和風のダシも美味しくてすごく好きです。

コストコでは、鮮魚コーナーに沖縄産のもずくが販売されていて、我が家はそちらの商品もセール時にはよく購入しています。

酢の物にして食べるのもの良いのですが、一番好きな食べ方は、お味噌汁に入れる事。2番目はラーメンに入れる事です。

なんと、今回は、永井海苔さんが、お味噌汁バージョンも作ってくれました!とっても嬉しい。これで、いつでもお湯を注ぐだけで好きな時に、もずくのお味噌汁が頂けます。

夏場の暑い時に、飲んだからかもしれませんが、「生姜入り」が一番美味しく感じました。

冬場には、生姜でぽかぽかになれるし、夏場には、すっきりと飲めるので嬉しいですね。

以前から販売されている「もずくスープ」には、「乾燥ねぎ」が付いていますが、こちらの3種類の方には附属されていません。我が家的には、そこまで重要ではないのですが、ネギ好きな方には残念かもしれませんね。

もずく好きな方、ぜひお試しください。

コストコ【沖縄の海の恵み もずくスープ】ダシが美味しすぎる&生もずくがつるんつるんで、健康にもバッチリです!
コストコの『もずくスープ』は、体に良い、ダシが旨い、コスパ最高!ほかの吸い物飲めなくなりますよ!!
コストコ【沖縄産 生もずく】鮮度抜群な沖縄産の生もずくがお値打ちに購入できます。
コストコでは、【沖縄産 生もずく】が大容量で販売されています。鮮度抜群な沖縄産の生もずくをお値打ちに購入し、冷凍保存してみました。
タイトルとURLをコピーしました