KALDI COFFEE FARM(カルディ)でみつけた、さば水煮缶のご紹介です。
【商品名】
さば水煮缶
saba caned


| 熱量 |
420kcal |
| たんぱく質 | 27.9g |
| 脂質 | 34.2g |
| 炭水化物 |
0g |
| 食塩相当量 |
1.5g |
【購入金額】
★2023年1月購入時★
購入金額:::185円(税別)
税込み金額:::199円
【特徴】


瀬戸内の花藻塩使用



【食べてみた】
①さばの味噌煮

・さばの水煮缶
・生姜・・・適量
・みそ・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・みりん・・・大さじ1
・酒・・・大さじ2
・かぶ・・・適量


水煮の液体・生姜・みそ・砂糖・みりん・酒をミルクパンに入れて沸騰させます。

電子レンジで下茹でしたカブを加え更に少し加熱し・・

鯖も加えます。

落し蓋をして、途中でひっくり返しながら、5分ほど中火で加熱し、

盛り付けて完成です。

大きめサイズの太っちょさんの鯖がとってもおいしいです。
②鯖サラダ

・さばの水煮缶
・ロメインレタス
・ブロッコリー
・にんじん
・トマト
いつもは、水煮ではなく味噌のサバ缶で作るのですが、水煮でも美味しくできました。撮影上ちゃんと盛り付けていますが(笑)ポイントは、ボウルなどに具材を全て入れて、鯖もぐちゃぐちゃにし、缶の中に入っている汁も一緒にマヨネーズを少し加え、混ぜ混ぜして食べるのが凄く好きです。(笑)
③キャベツと鯖炒め

・さばの水煮缶
・キャベツ
フライパンに油を入れ、キャベツを炒め、鯖を加えます。
鯖も表明が香ばしくなるくらい焼くと香りも良くなります。

缶の中の液体も加え、醤油を少し入れて味を整えたら・・

盛り付けて完成です。おつまみにもご飯のお供にもぴったりです。
④サバサンド風

上のキャベツと炒めたものをパンに挟んでサバサンド風の完成です。
⑤鯖カレー

今回は、レトルトカレーにトッピングしただけですが、これだけで、気分もアップ。栄養もアップしました。
【まとめ】

今回は、KALDI COFFEE FARM(カルディ)で見つけた、【さば水煮缶】をご紹介しました。
缶詰は長期保存も出来とても便利で我が家も大好きです。サバ缶もよく利用するのですが、今回は、カルディで購入してきた【さば水煮缶】を使って色々とアレンジしてみました。水煮なのでこれさえあれば、味の変化も簡単でアレンジ自由自在です。ちょっとひと手間加えるだけの時短料理にもかなり便利です。魚臭さは我が家は全然気にならなかったのでそのまま食べるのももちろんとっても美味しかったです。
国産の鯖が使われて、丸々した太っちょさんの【さば水煮缶】ぜひお試しください。


