海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
いちごプリンの素
strawberry pudding


800g(200g×4袋)

| 熱量 |
104cal |
| たんぱく質 |
0g |
| 脂質 |
0g |
| 炭水化物 |
25.9g |
| 食塩相当量 |
0.4g |
【購入金額】
通常金額:::798円
購入金額:::658円(140円オフ)
1袋当たり:::約165円
【特徴】

200g×4袋入り

いちごプリンができあがります。
※とちおとめいちご:濃縮果汁使用
【作ってみた】

本商品1袋(200g)と牛乳200mlで約400gのいちごプリンができあがります。
・プリンの素は、常温で!
・「加工乳」や「乳飲料」ではなく、「牛乳」で!
(牛乳は、冷えていてもOK)



①ボールにプリンの素1袋と牛乳200mlをいれます。
プリンの素は冷やさず常温で

②スプーンで手早くとろりとするまでよくかき混ぜます。
400mlを今回は、100mlずつ4人分に分けました。

③すぐにお好みの器に注ぎ、冷蔵庫で3時間以上冷やせば出来上がりです。
苺など、フルーツを飾りつけると、見た目も素敵になりますね。
(今回は、切らしていたので、何も追加なしです。)
【アレンジ方法】

・いちごデコプリン

・いちご
・オレンジ
・生クリーム

・いちごアイス

材料:
・いちごプリンの素
・たまご(黄身)
・牛乳
・生クリーム
・クリームチーズ

・いちごサイダー
・いちごミルクスムージー

プリンの素1:牛乳2 をミキサーで混ぜるだけ!
氷も入れました。

プルンプルンな、スムージーです。
【まとめ】

今回は、コストコで購入した【とちおとめ いちごプリンの素】をご紹介しました。
作り方といい、食べた瞬間といい、あの味です!
皆さんもよくご存じな「フルーチェ」ととっても似ています。
フルーチェも、200ml入りなので、ホント同じ感じですね。
「フルーチェ」は、果肉も入っているのですが、こちらの商品はその
果肉なしバージョンみたいな感じだと思います。
味も、普通にとっても美味しいです。変な癖や、匂いもなく「フルーチェ」好きな方なら
気に入って頂けると思います。
ただ、果肉がない分、「フルーチェ」の方が、贅沢感はあるかも・・・
プリン以外にもアレンジが楽しめるのは、プラス点かな?と思いました。
アレンジ楽しみたい方、ぜひお試し下さい。


