海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
タイカレー&ガパオセット
THAI

1,080g
原産国:タイ


【購入金額】
購入金額:::1,398円
1個当たり:::約233円
【特徴】

・イエローカレー:1食
・マッサマンカレー:1食
・ガパオ:1食
【開けてみた】

6食分入っています。

・グリーンカレー: 2食
・イエローカレー:1食
・マッサマンカレー:1食
・ガパオ:2食
よく見ると、小さな文字の英語で書かれています。
【作り方】

<お湯で温める場合>
袋(レトルトパウチ)の封を切らずに熱湯で5~7分沸騰させて温めます。
器に移してお召し上がりください。
<電子レンジの場合>
必ず深めの耐熱容器に移しラップをかけて温めてください。
500wの場合約2分、600wの場合約1分30秒加熱してください。


【4種類】
①グリーンカレー

200g
辛さ:★★★★☆
| 熱量 | 
 328kcal  | 
| たんぱく質 | 
 13.0g  | 
| 脂質 | 
 25.0g  | 
| 炭水化物 | 
 12.8g  | 
| 食塩相当量 | 
 3.3g  | 

タイらしいココナッツミルクの香りのするカレーです。

大きめな鶏肉が入っていました。

”グリーンカレーのカフィアライムリーフ(緑の葉)は風味付けですので、お召し上がりの際は取り出してください。”と書かれています。

最初は、ココナッツミルクの甘さがきて、そのあとグリーンカレーの奥深さ・・・そして、激辛が襲ってきます。(笑)辛いけど、美味しい!って感じですね。お子様はきっと無理な辛さだと思いました。お水必須です。(笑)
②ガパオ

140g
辛さ:★★★★★
| 熱量 | 
 202kcal  | 
| たんぱく質 | 
 23.5g  | 
| 脂質 | 
 8.7g  | 
| 炭水化物 | 
 7.5g  | 
| 食塩相当量 | 
 2.3g  | 

”ガパオをお召し上がりの際は、よく混ぜてお召し上がりください。”
とのことで、下の方にソースが入っていました。

”香辛料やハーブの種や繊維質が入っている場合がありますが、品質には問題ございません。”
と注意書きがありましたが、やっぱり唐辛子の種などは、口に残って気になりました。

辛い物好きな我が家ですが、流石に唐辛子5つの激辛は、やっぱり激辛でした。
顔から火が出る💦💦
公式サイトに、辛さを抑える食べ方が紹介されていたので、試してみました。
その方法は、お砂糖を加えるだけ!(笑)でも本当に辛さが抑えられ食べやすくなりました。

お口からは、火が出っ放しなので、サラダなどと一緒に食べると中和されて良いかなーー(笑)
③イエローカレー

200g
辛さ:★★☆☆☆
| 熱量 | 
 274kcal  | 
| たんぱく質 | 
 9.4g  | 
| 脂質 | 
 20.0g  | 
| 炭水化物 | 
 14.2g  | 
| 食塩相当量 | 
 3.1g  | 


鶏肉の他、玉ねぎ・じゃがいもなどたっぷり具材が入っていました。

これが、一番美味しいです。全然辛さも気にならない位で、まろやかなイエローカレーです。
④マッサマンカレー

200g
辛さ:★★☆☆☆
| 熱量 | 
 399kcal  | 
| たんぱく質 | 
 19.0g  | 
| 脂質 | 
 25.8g  | 
| 炭水化物 | 
 22.6g  | 
| 食塩相当量 | 
 3.4g  | 

見た目はとっても辛そうですが、グリーンカレーと比べてるとほとんど辛くない位です。(笑)
グリーンカレーは辛すぎです。(笑)

鶏肉・じゃがいもの他ピーナッツが入っているのが特徴ですね。

少し鶏肉にパサパサ感はありますが、カレーのスープがとても美味しいです。
【まとめ】

今回は、コストコでタイから直輸入された【タイカレー&ガパオセット】をご紹介しました。
我が家はタイが大好きで旅行や国内のタイ料理屋さんでもよくタイ料理を食べるのですが、家庭でも簡単に本場の味を再現できるって凄いですよね。こちらの新商品の【タイカレー&ガパオセット】は、レトルト商品なので温めるだけで、本場の味が楽しめます。さすが、直輸入だけあって、美味しさだけでなく、辛さも現地の辛さでビックリです。
パッケージに唐辛子のマークで辛さの表示が書かれていますが、一番辛いガパオは、顔から火が出そうなくらい辛かったです。イエローカレーやマッサマンカレーは、それと比べるとほとんど辛くないじゃん~~なんて余裕が言える程辛さ控えめで、とても美味しいです。マイルドさが加わっているタイのカレーは、香辛料が苦手な方でも結構美味しく頂けると思います。
とても美味しいですが、とっても辛いので辛さマックスのガパオは特に、覚悟してお試しください。(笑)


  
  
  
  

