海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』

コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
産地のみそ汁めぐり 50食
MISO SOUP

50食入り
【購入金額】
通常金額:::1,198円
購入金額:::958円(240円オフ)
1食当たり:::約19円
【特徴】

日本の味を楽しめる様に、

5種のみそ と

10種の具材 が入っています。


【5種のみそ】
①仙台みそ合わせ
(仙台みそ50%使用)

②信州みそ

③加賀みそ
(加賀みそ80%使用)

④三州豆みそ
(三州豆みそ50%使用)

⑤九州麦みそ合わせ
(九州麦みそ50%使用)


【10種の具材】
①NEW 4種の海藻
②NEW オクラ
③5種の野菜
④あげなす
⑤わかめ
⑥とうふ
⑦油あげ
⑧ほうれん草
⑨長ねぎ
⑩海苔

【作ってみた】
「調理みそ」と「具」をお椀にいれ、熱湯約160ml注ぎ、よく混ぜる。

①5種の野菜×加賀みそ


・乾燥キャベツ・乾燥チンゲン菜・乾燥コーン・乾燥にんじん・乾燥ねぎ


②長ねぎ×三州豆みそ


・わかめ・乾燥ねぎ


③あげなす×信州みそ


・あげなす・わかめ・乾燥ねぎ


④わかめ×九州麦みそ


・わかめ・ふ・乾燥ねぎ


⑤オクラ×仙台みそ


・乾燥オクラ・わかめ・乾燥ねぎ


⑥油あげ×九州麦


・油あげ・わかめ・乾燥ねぎ


⑦海苔×信州みそ


・のり・ふ


⑧ほうれん草×仙台みそ


・わかめ・乾燥ほうれん草


⑨とうふ×三州豆みそ


・とうふ・わかめ・乾燥ねぎ


⑩4種の海藻×加賀みそ


わかめ・ひじき・めがぶ・赤つのまた・ごま


【まとめ】

今回は、ひかり味噌株式会社の
【産地のみそ汁めぐり】をご紹介しました。
コストコには、数種類の即席みそ汁が販売されているのですが、
こちらの商品が我が家の一番のお気に入りです。
ポイントは、具材の種類が10種類と多い事と、
その具材の量が比較的多めに入っていること。
そして、今回の新具材の様に、他のインスタントみそ汁では
味わえないような、斬新なチョイスが大好きです。
ちなみに、我が家のお気に入り具材は、
・あげなす
・5種の野菜
・オクラ
・4種の海藻
新作2種類も気に入りました。
生みそも、5種類あるので、組み合わせを変えながら
色々な産地のお味噌汁を楽しめるのが嬉しいです。
ぜひ、お試し下さい。


