海外旅行が大好きな我が家!
日本から脱出できない期間は、『コストコ』
コストコの商品はどれも大量なので一度買い物に行くと我が家の冷
8割以上がコストコ商品で埋め尽くされます!
我が家がいつも購入するお気に入り商品や新商品情報などレビ
リピしている商品のおすすめポイントやリピしない商品の理由(
お伝えしたいと思います!
少しでも参考になれば幸いです!
youtubeでも商品紹介をしているので、よろしければご覧下さい。
【商品名】
雪国えりんぎ
mushroom
新潟県産
【購入金額】
購入金額:::359円
【開けてみた】
12本入りでした。
パックによって、大きさや本数は違います。
【食べてみた】
①アワビオイスターソース焼
ちなみに、こちらの鉄板焼き器は、2面が別々に温度調整可能でおすすめです。
リンク
アワビオイスターソースをかけて、焼きました。

コストコ【アワビオイスターソース】贅沢にあわびと牡蠣を使用した濃厚なオイスターソースです。
コストコ【アワビオイスターソース】贅沢にあわびと牡蠣を使用した濃厚なオイスターソースです。オイスターソースだけでも、リッチな感じなのに、そこのアワビまで入れてあるソースで高級感たっぷりなソースに仕上がっています。
②えりんぎと人参のきんぴら風
歯ごたえを残すため、「えりんぎ」は手でさいて・・
少しの油で炒め、
・めんつゆ
・塩コショウで味付け
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。
③えりんぎとホタテの炊き込みご飯

・えりんぎ
・ホタテ
・にんじん
・ホタテ
・にんじん
を鍋に入れ、調味料で煮る
・醤油: 大さじ3
・酒: 大さじ3
・みりん: 大さじ3
・だし: 小さじ1
・砂糖: 小さじ1
・酒: 大さじ3
・みりん: 大さじ3
・だし: 小さじ1
・砂糖: 小さじ1

ちなみに、我が家愛用の「ミルクパン」は、こちらです。
リンク
https://rakuchin39.com/milkpan/

炊飯器で炊く

美味しく出来ました!
④鶏もも肉の炊き込みご飯
・細かく切った鶏もも肉(冷凍保存したもの)
・えりんぎ
・まいたけ
・にんじん

コストコ【マテ茶鶏】ブラジル産の2kg入りの冷凍もも肉は、どうやって解凍&保存する?
コストコ【マテ茶鶏】ブラジル産の2kg入りの冷凍もも肉は、どうやって解凍&保存する?再冷凍しても大丈夫?2kgが600円以下! 100g当たり30円以内!鶏もも肉では、あり得ない安さです。ブラジル産ですが、味も問題なし!

コストコ【雪国まいたけ極】大容量のきのこを安く購入してきました。
コストコ【雪国まいたけ極】大容量のきのこを安く購入してきました。500gの大容量ですが、冷凍保存も可能なので安い時にストックするようにしています。まいたけの濃厚な風味とシャキシャキした歯ごたえが味わえます!
をあらかじめ炒めておく
・酒
・砂糖
・みりん
・だし
・醤油
炊けたご飯と混ぜるだけ。
お好みで刻みのりを乗せて、完成!
簡単で、とっても美味しくできます。
【まとめ】
今回は、新潟県産の
【雪国えりんぎ】をご紹介しました。
我が家は、コストコでは、「カットしめじ」を購入することが
とても多いです。「カットしめじ」が販売されていない時や
【雪国えりんぎ】がお値打ちな時は、こちらの商品も購入します。
コストコの「エリンギ」は、大き目のものが多くて、
とても美味しいです。

コストコ【カットぶなしめじ】便利すぎるカット済みのきのこが大好きな我が家です。
コストコ【カットぶなしめじ】便利すぎるカット済みのきのこが大好きな我が家です。